自己紹介

自分の写真
病気 病気も相変わらずで、あまり変わっていないです。羅列してみます。 潰瘍性大腸炎 気分変調症 突発性難聴からの聴力低下 アトピー性皮膚炎

このブログを検索

2015/02/16

さて、明日から出社

一応、当初の診断書で、今日までお休みというか、療養で明日から出社でございます。しかし、ちょっと振り返るとなんだか休んでばっかりで、本当どうしようも無い気がしますね。潰瘍性大腸炎と鬱を併発しているんですが、鬱は小康状態なんですよ。薬で止まっている気はします。
ただ、潰瘍性大腸炎の野郎が何がきっかけで増悪するのか本当にわからなくなってきました。前はストレスとかでアウトになると確実に増悪してたんですが、風邪(まあウィルス性腸炎らしいんですが、これも怪しい)で増悪とは、予想だにしませんでした。
で、治療はというと、プレドニンをいれるか、免疫抑制剤系を使うか、LCAPかで、前者2つは明らかに免疫を抑制してしまうので、簡単に風邪などひくわけです。そうすると増悪。なんだこの悪循環。

今回もプレドニン30mgの点滴2日と、20mgの点滴1日と30mg注腸1週間で収まりましたが、医師の意見ではこれで効かないとLCAPをやる(面倒くさいんですよ、色々。機械を持ってきてもらわないとだめだしやれる看護師さんがいないしどうするんだろう?)しか無いと思っていたらしいです。と言うくらい、寛解に持ち込むのに手詰まりになっているのが現状。ちょっと泣きそうです。

で、ググって頂くとわかりますが、プレドニンって副作用に抑鬱状態になる・骨折しやすくなる(骨粗鬆症を併発しやすい)という不思議な薬なんですね。 アトピーでも塗り薬を使っていますし、一度産業医に言われて、この治療でどれくらい使ったかを計算したことがあるんですが、多分許容量を超えてます。大腿骨粉砕を気にしないとヤバいみたいだし。もう色々知識が増えるとこれだけで鬱になりますな(T_T)

あとはなんか妻の人もあまり心配してくれなくなりましたし、まあ良いんですけど。
 さて、どうなりますか。もうなんか頭おかしくなりそうです。

2015/02/13

突発性潰瘍性大腸炎(そんなのあるのかな)

先々週の火曜日に下血してから2週間ほどたちました。昨日内視鏡検査をして、取りあえず、6月(特定疾患の申請を出すためにした、内視鏡)くらいの状態までに戻っていました。
びらんが無くなっていたのは良かったんですが、直腸~校門付近がやはり、何かあるとまた再発しそうな感じで残ってはいます。まあ以前も下行結腸くらいまでは腫れていてひだが無い状態なのでこれが普通になってしまっているんだろうな。

しかし、内視鏡の先生とも話したんですが、何がきっかけで増悪するかわかりませんね。今回はウィルス性腸炎と言うことで高熱と腸に対するストレスがそのまま下血になってしまったわけですが、インフルエンザは気をつけていたんですけど、同じ対策でウィルス性腸炎にかかるとは、予想だにしなかったし、それがきっかけで潰瘍性大腸炎も増悪するとは。おそるおそる生きていかないとだめだなあ。やれやれ。

2015/02/08

Chromeだけではない。

はてなにこんな記事が上がっていています。

Chromeは通信量を50%も節約できるなんて知りませんでした。格安SIM運用に最適なブラウザかも。
えーっとですねえ。まずChrome以外でもできます。Operaを使うという手があります。
Operaは今週のBetaバージョンアップで、ブックマークがデスクトップ版と同期もとれるようになり、使い勝手も上がってきました。レンダリングエンジンもChromeと同じですが、処理の仕方が違うので解像度によって、拡大したときの見え方がよかったりしますので、Chromeと同じな無いかと思っている人にもお勧めです。

で、もう一つ。Firefox使いの人とか、ブラウザ入れるの面倒くさいという人はOpera Maxというのもあります。これはOperaで使っているVPNを使って画像圧縮をしてくれるものです。WiFiの時は勝手に通さないようにしますし、単に使っているだけで大丈夫なので便利ですよ。

2015/02/05

注腸は終わった。でもプレドニンは残る。

無事に退院して、1週間ほどたちますが、注腸は火曜日までやりました。で、今日、内視鏡にしてもらおうと思って、火曜日に医者に行ったんですが、ちょっと早すぎだろう、悪かったら来週も見たくなるということで、来週の2015年2月12日にやることになりました。

以前、注腸をやったときはプレドネマとペンタサの注腸で、いったん袋から出して中身を混ぜて、容器を温めていたので簡単に温まったんですが、今回はプレドネマだけ。アルミの遮光袋に入っているので、温まりにくかったです。100度に突っ込んで10分くらいたたないとぬるい感じにならないんですな。冷たいまま注腸をやるとてきめんに出てしまうと言うことを経験しているので(熱すぎてもだめですが)なんか段取りが難しかったなあ。全部が入る容器が無いので(20cmくらいの長さがあって、浮いてしまう)下だけいれているとなかなか大変でした。

で、注腸は終わったのですが、プレドニン服用したことがある方はご存じだと思いますが、急にやめると副作用というか、なんかでるんですよ(忘れた)。なので、10mgのプレドニンを飲んでおります。これが水曜日の朝まで。で、木曜日はどうせ下剤なので、飲まずに検査。さて、どうなるでしょうか?

いい加減、疲れてます。静養のために休んでいるのに、なんで?

2015/02/02

療養中 自動車税納付証明書

入院開けで療養中でございます。残念なことに退院時、73kgだった体重も(7kg減(..;)75kgに戻ってしまい、何とか維持したいんですが、寒いし、療養中だしで家でブログの更新などをしている日々ではございます。

とはいえ、車検が4月に迫っておりまして、H田さんは変わったサービスがあって、3ヶ月前点検(要は車検の見積もり)に行って、車検予約するとポンジュースが1ダースもらえると言うことで、昨日行ってきました。
実は購入時に「まかせちゃお」というふざけた名前のサービスに入っているので必要なのは税金関係と消耗品関係だけなのでまあ10万円あれば余裕かなという感じでした。

あとは車検に必要な書類の確認をしていると「自動車税の納付書」などと言う言葉が。確かPay-easyなるサービスで払って確かに払い込み確認書が来た記憶があるのですが、ダッシュボードには入っていない。(なぜか一昨年のはある)
これはヤバいですよね。まずいです。どうしたら良いかちょっと困りながら帰宅してググったら、再発行できるみたいでした。
今日、電話して確認したら、県の税務事務所で良いとのこと。(陸運局に行かないとだめなのかと思ってた。ちゃんとググれよ)午前中行ってきてもらってきました。
近所の県税務事務所はなんといつも潰瘍性大腸炎の特定疾患の申請に行く保健所の2階でした。古い庁舎はどうなるんだ?と思いつつ。

実は住んでる市の保健所は県の方針でまとめられる保健所に入ってしまい、その古い総合庁舎内になったのですが、市の独自の保健所が3月1日から稼働(って言わないか)開始。今後どうなるのかさっぱりわかりません。
住んでいるところが市の北部なので、実は隣の今通っているところのほうが近い。新しくなる方は登りになるので車は混むし、狭いしで行きたくないんだよなあ。このままで、ぜひ。