自己紹介

自分の写真
病気 病気も相変わらずで、あまり変わっていないです。羅列してみます。 潰瘍性大腸炎 気分変調症 突発性難聴からの聴力低下 アトピー性皮膚炎

このブログを検索

2019/10/28

BuJoとほぼ日手帳

ほぼ日手帳はずいぶん前から使っていて…でも5月くらいでいつも終わってます😅
で、Bullet Journalというものを知ったのですがきっかけはこの本


ただこれは女子が~とかそんな感じであー、こういう使い方もあるね~と思った程度でした。
で、これのやり方がBullet Journal(BuJo)というもので、GTDとかに親和性高いなあと思っていました。

その後、BuJoを作ったRyder Carroll氏のブログ・サイト・そして本(英語)を見つけて購入。(特別版を買いました。ロイヒトトゥルムのノートがついていた)


正しいやり方を覚えてちょっと続いています。なんで正しいやり方と書いたか?いまBuJoで検索するとそれはまあ美麗な手帳が出てきます。こんなのできないよ~と思っている人もいるかもしれませんが、その美麗な装飾は必要ないのですと言うことを確認したかったのです。
もともとRyder Carroll氏がADHDで忘れてしまうことをお手軽にひとつにまとめてそれをちゃんとこなしていけるようにしたものだからです。

さて、一応ロイヒトトゥルムのノートがページ番号もついていて、質実剛健で使いやすいのは確かなのですが、毎月Monthlyを作り…という手順が面倒になってきたりして、こんなの


もあるんですが、ちょっと面倒。

で、ほぼ日手帳から出ます。
DayFree手帳


ページ数は振る必要がありますが、でも振らなくても大丈夫そうだし、そのあたりは適当にできそうです。ちょっと期待して来年はこちらに乗り換えようかと思っています。


2019/10/27

ああ、BLADERの覚醒、そして #1,000分の3秒を5秒にする そして、 #Wilsonの革命の続き回転編

#BLADERの覚醒 の一環でお借りしていたBLADE V7 98S。本日返却しました。

楽しかったー。新しいラケットはいろいろシステム・材料が変わっていて楽しいですね。本当はNXT Softを張って打ちたかったところ。でもCLASHとは違う柔らかさがあり、98インチは振り抜きやすいのでちょっと考えてしまうところです。

そうしたらCLASHにSラケが出そうじゃないですか。 楽しみだ~。

今のBLADE V7のラインナップからすると98SでG3も出そうですし、どれくらいの打感になるか、楽しみです。

ちなみにULTRA 103Sに自腹でNXT Softを張りました。すごいです。今まで某Bがつく会社のナチュラルを張っていましたが、それに匹敵するか、もうすこし柔らかい感じ。あとストリングにコートがしてあるようでスピンがかかるし、打感は柔らかいし。かなりいいです。妻のお下がりのULTRA 100CVにも張ろうかな。固めのラケットにあいそうな気がします。
テクニファイバーのX-ONE BIPHASE、TGV130、バボラのExcel、ウイルソンのNXTとナイロンマルチを張ってきましたが、ちょっと図抜けている感じ。あとはテンション維持性能がどれくらいあるかなあと言うところが気になりますが、柔らかい包むようなストリングが欲しいという時のファーストチョイスですね。

2019/10/21

UltraManはBladerになれたのか

#Bladerの覚醒 第二弾です。


昨日は3時間近くレッスンがあったのでBLADE 98S V7.0 とULTRA 100 CVを持ってレッスンに行ってきました。どちらもG2。(これは後ほど)
普通に使っているのはULTRA 103S。

ちょっとスペックのおさらい

  • ULTRA 103S
    • 重さ(ウエイト)
      平均290g
    • バランス
      平均33.5cm
    • サイズ/レングス
      27.25インチ
    • フェイス面積
      103平方インチ
    • フレーム厚
      25/26.5/24.5mm
    • ストリング・パターン
      16x15

  • BLADE 98S V7
    • 重さ(ウエイト)
      平均295g
    • バランス
      平均32.5cm
    • サイズ/レングス
      27.00インチ
    • フェイス面積
      98平方インチ
    • フレーム厚
      21.0/21.0/21.0mm
    • ストリング・パターン
      18x16
  • ULTRA 100 CV
    • 重さ(ウエイト)
      平均300g
    • バランス
      平均32.0cm
    • サイズ/レングス
      27.00インチ
    • フェイス面積
      100平方インチ
    • フレーム厚
      23.0/26.5/22.5 mm
    • ストリング・パターン
      16x19

こうしてみると使っているラケットが重さが軽いとバランスがトップヘビーになっていることがわかりますね。

閑話休題

3時間近くBLADEを打っていたのですが、レッスン内容はリターン。まあリターンと言うことはストロークもサーブもサービスダッシュからのボレー、リターンダッシュからのボレーも入るので総合的にいろいろ試すことができました。
レッスン当初はBLADEの柔らかさ、リターン時でのパワー等々いろいろと恩恵を受けることができました。これはやはりCLASHより打ちやすいのではないかと錯覚するほど。
ただし、2コマ目になってくるとBLADEさんがとばしてくれない。1コマ目はちゃんと自分で振っていたのねーと再確認。3時間近くは振れないなあと思うこと、後半になるにつれどんどん再確認した次第です。

余談ですが、途中、スクールに某グ○-ブラ○ドさんがきていて某B○○○T ○3 300gなどを打ったらまあ楽、いいですね。(違うか)

ちょっと日常で使うには難しいことがわかっただけ良かったと思いましょう。もうすこしラケットにパワーが欲しいところでした。

個人的にはフェイスは98インチ~104インチ、280g~300g、本当はちょっとロングでややトップヘビーなG3のらけっとが欲しい…あ、今のULTRA 103Sだ。
(実はPrinceのBLACK O3 104が一番合っていた気がする)

余談

結局、ULTRA 100 CVも後半の後半はつらくなってきてしまい、私はラケットパワーがある物が必要なのねと再確認したのですが、そのようなスペックのラケットってどうしてもG2までしか無いんですよね、各メーカー。

56歳(になりました)で40歳から始めたので元々の体力が無いのでラケットにお願いしたいところが山々ある野ですが、身長180cmで手もピアノで1オクターブと1音開くくらいの大木産で、G2だと帰って疲れたり、薬指が親指の腹に当たったりしてこれははっきり言って使えないです。でG3を探すとパワーのあるラケットが無い。300g以下のラケット(ウイルソンでいうLラケ)もG2で終わっている、某グ○-ブライドさんも同じ。
長いことテニスをしましょうキャンペーンをやっているのであればG3のパワーのあるラケットもラインアップにそろえて欲しいです。

HEADさん、BRIDGESTONEさんだとグリップ変更ができるのですが、純正はこの2社だけ。他のところはチューニングショップに頼むしか無いのはちょっと残念です。
4,000円~5,000円かかってもいいのでグリップサイズを変えられるか、もともと外国ではラインアップに入れているのですから、日本でもせめてG3までどのラケットもそろえて欲しいです。贅沢を言えばG4まであるとうれしい。

実はいま日常で使っているULTRA 103SはG3です。そうです、輸入品です。最初のULTRAがでたときにどうしても103Sが欲しかったのですが、G2までしか無く、(今の105S CVもそうですが)仕方なく輸入ラケットを扱っているお店に頼んだのでした。

今は意外と輸入ラケット屋さんもグリップサイズは国内と同じで値段が安いと言うのを売りにしていてそれじゃあ国内正規品を買うけど!と思ってしまいます。

BLADEの試打に選ばれたのでこの余談部分もお願いしたいところです。

2019/10/13

BLADERの覚醒

#BLADERの覚醒の一環でBLADE V7 98Sをレンタルさせていただきました。
台風直撃の前日に届いて良かったのか、悪かったのか。

で、2019/10/13、テニスレッスンだったので早速持って打ちました。ということでインプレ!

  • 楽になった
    以前のBLADEはとばない印象で、(100sqでも)Pro Staffの次に難しいラケットという印象だったのですが、今回のは違います。とびます。まあ98SというSラケと言うこともあると思いますが、振ったら振っただけとびます。で収まります。すごいね。Pro Staffが無理という人はぜひ。
  • 柔らかい
    いろいろ紹介されていますが打感は柔らかいです。でもつかんで放すと言うより押して方向が決められる余裕がある感じ。で、CLASHとの比較ですがCLASHは「すごい柔らかい・しなる」感じで、ナチュラルとか張っちゃうと大丈夫かなと思いますけど、BLADE V7はそこまでやわらかくはなく、しっかりした感じの柔らかさです。(ストリングはReactionで、46ポンド)。CLASHに違和感がある人はぜひBLADEを試してみると良いと思います。
  • 球が速い
    普段、ULTRA 103Sなどを使っていますが球がちょっと速くなった気がします。ストローク・サーブとも良い感じに球が速いです。

タッチショット系はボレーはあんまり心配していなかったのですがドロップはまだうまくアジャストできていないです。ULTRA 103Sよりやりやすいだろうなと思いますが今日はうまくいかなかったですね。これは慣れかなあ。
あと98なので103より確実に振り抜きやすいです。それで球が速いのかも。当初は若干早く触れすぎてストロークが左に行きがちでした。
ただパワーは98SなのにULTRA 103Sに比べるとないので(そりゃそうだ)当てただけだと失速してしまう感じ。振らないとだめですね。

でもCLASH100より違和感は少ないし、気持ちいいので買い換えようかなと思わせるくらいの感じです。

もう何回か打てる機会があるのでまた比較(今度はULTRA 100CVと)したいと思います。

2019/10/09

突発性難聴もどきになってしまいました

先週の月曜日に車に乗っていて、バックをするときの警告音が何か変わった気がして(音がきちんと出ていない感じ)変だなあとは思っていました。次の週の土曜日に車の点検なのでそのときに聞けばいいやと思っていました。

その週の土曜日の夜に左の耳の耳鳴りがひどくなりました。普段から眼が悪いせいか耳鳴りはしているのですがそんなものではなく、もう、ちょっとつらいと思うくらいの耳鳴りでどうしたもんかと思ったのですが取りあえず寝ると言う判断。でも寝られないほど耳鳴りがすごくてちょっと体感したことが無い状態でした。

日曜の朝も耳鳴りが残っていて10時くらいまで起きられず、TBSラジオの「安住紳一郎の日曜天国」が始まってしまい、取りあえず起きて、愛用のラジオを使って聞き始めました。右耳にイヤホンを入れて聞いていたのですが、食事をとるので左耳にイヤホンを入れ直したらなんか音質が違うのです。ちょっと音程がずれているというか(会話なのに)全部が聞こえていない感じ。結構使っているラジオとイヤホンなので断線か?と思って左側を右耳に入れたら普通に聞こえるし、逆に左耳に右のイヤホンを入れたらやはり同じように何か足りない。(AMでステレオじゃ無くて良かった)
一応念のために妻に聞いてもらったら変わらないというのでこれは耳が変だと思い、某質問サイトに投げてみたらASAPで耳鼻科へ行けという意見が大半でした。日曜だから無理なので月曜に。

月曜に昔から行っている耳鼻科で、症状を話し、聴力検査をされて確認。左耳の低音域が聞こえていないことが判明。
目眩はしていないのでメニエール病では無く、突発性難聴の軽い物という診断でした。薬がでて取りあえず1週間様子見。

その薬がイソソルビド内服薬 。メニエール病の薬なんですが目眩止め以外は同じと言うことで出されました。で、こいつが不味い!液体の薬なのですがなんか微妙なリンゴ味がついていてその上、粘性がちょっとあり、最後に苦みが来るという何が何だかわからない薬。食後に飲むのですがあまりに飲みたくなくて食事をしたくなくなるという困った状態です。

ただ耳鳴りは治まりつつあり、左耳も聞こえが良くなってきたので効いてはいるのでしょう。利尿剤だからコーヒーがぶ飲みでも良くない?とか思ったりもしましたがまあいいや。

来週の月曜に来てねと言うことだったのですがよく見たら休みじゃ無いか。火曜日でいいか。