自己紹介

自分の写真
病気 病気も相変わらずで、あまり変わっていないです。羅列してみます。 潰瘍性大腸炎 気分変調症 突発性難聴からの聴力低下 アトピー性皮膚炎

このブログを検索

2014/10/18

Korecその後

なんかiTunesでの問題があったKorecですが、version2.4になりまして、無事にm4aがそのままiTunesに登録できるようになりました。

途中で切れてしまうときがあったのですが、どうもこちらのサーバーの問題のようです。Korecの作者の方は自分で公開しているサーバー上でKorecを動かして、Dropboxにいれて、同期がとれるとポップアップが来るので録音が終わったのがわかるというすばらしい運用をなさっているようです。

録音しているのかどうなのかがわからないですよねーとメールしたら「面白いから考えてみます」とのつぶやきがあったのでこれも期待。

スペシャルウイークという名の聴取率調査週間に入るラジオ界ですが、録音で聞いても良いはずなので聞こうっと。ただ、抽選の応募ができないんですよね(T_T)

2014/10/09

radiko録音その後

なんだかんだありまして、Korecで録音をしています。
なんと言ってもm4aで録音できることが良いです。途中で変換はいらないしいい音です。

なんですが、問題がここで2つほど。
タスクスケジューラに登録して動かす訳なんですが、録音している雰囲気が全くないんですね。通知トレイに何か出てるとか、番組表が画面いっぱいでてるとか、タスクバーにアイコンがあるとか、音が出てるとかしてないので。
そうすると寝る前にPCを消してしまい、22時までの番組をぶった切ったりしてしまうんです(;゜ロ゜)まあ慣れましたが。

あとこれはサポートの方もご存じでどうもiTunesのバグっぽいんですがiTunesにいれると時間が367:43:~みたいになるんです。これにならないのもあって、原因不明。で、これになると再生はできません。リストにあるのに再生できる一番近い音源に飛んでいきます。プロパティで見ると普通に2時間とかちゃんと出るんですが、なんででしょうねえ。まあバグなんでしょうけど。

なのでfoobar2000でmp3に変換して(^_^;登録しています。

いいのか?

2014/10/04

radiko録音

堂々と書いていいのか不安ですが、TBSラジオ好きなのと、通勤が地下鉄なのでラジコでの録音をしているんです。それをiPodに入れて聴いていると。
で、今ではRadikaというソフトを使っていたのですがRadikoのいろいろな改訂についてこれなかったようなので(フリーでここまでありがとうございました。)この改編期に新しいのを探しております。

さて、まずはフリーソフトの「Radikool」確かに使えます。番組表から選べるし、録音も普通にできます。スタートアップに入って常駐してくれますのでPCの電源を入れておけばちゃんと録音されてきます。
ただ不満点が少し。
  • mp3とAACとあとなんか(ごめん~)しか選べません。で普通はmp3にすると思うのですが、そうするとRadikaより音が悪い。どこかで読んだ記憶があるのですがRadiko自体はFLVっぽいm4aで流れているようです。それを変換しているんだと思うんですがそうするとイヤフォンで聞いたときに音質が悪い。ちょっと割れた感じになります。
  • なぜかTBSのたまむすびのような2時間30分の番組だとなのか、単に偶然なのかわかりませんが途中でぶち切れて、また、録音が再開されます。間は若干抜けます。これは致命的なのでちょっとやめてしまいました。


で、慌ててググって有料でも良いかと思って探したら結構、おすすめ記事が多かったのは「ラジオグラバー」というソフトだったんですが、いかんせん5000円近くする。これはお気楽に試せる値段ではなかったのでちょっとパス。

で、もう少しググると「NetRadioRecorder4」というのがありまして、Vectorで安売り・かつ・ダウンロード販売なのでこれを試すことに。録音はできます。番組表から選べます。ただ若干癖があって
  • 番組表を選んで予約ボタンを押すという感じではなくてなんかちょっと操作性が不思議。
  • 全画面番組表です。
  • 予約録音したものでなくても(以前のRadikaで録音したやつも)録音ライブラリに出てきます。なので初回は時間が掛かるし、ちょっと不思議な仕様。
  • 自動起動して常駐などと言う筋の良いことはないのでPC起動したら自分でプログラム起動をしないと録音されません。(スタートアップにいれましたがPC起動すると最大化で開きやがって画面全部が番組表。最小化とか効かなかった)
  • 音も同時に「fffmpeg」などがインストールされるので変換しているみたいです。音はあまり良くないです。昔はRaw形式なるものがあってm4aで録音できたらしいんですが、今はできないです。
  • で、実はこいつも切れるのでした。トホホ。
そんなわけで、改編期でトップ5は初回が一番面白いのに全部失敗です(T_T)

で、もう少しググると「KoRec」というコマンドラインで(!?)やるソフトがありました。予約録音はWindowsのタスクスケジューラを使ってやります。潔いです。
しかし、設定が面倒なんでちょっと躊躇していましたが、やらざるを得ないので頑張りました。
ただ有効化するのを忘れたり、いろいろしてしまったのでちょっと評価はまだです。一応できます。m4aです。音も良いです。
あとは自分で番組表を調べていれられればOKです。一応ホームページにやり方が載っていますので恐れずやってみるのが良いと思います。
タスクスケジューラで有効化を忘れなければ多分これが一番使えるのでは?ログもでるので確認も楽です。きっと誰かがm4aをiTunesにセットするやつがでてるんじゃないかな。

ただ~し、これも欠点はあります。
  • タスクスケジューラなので番組表を見ながらちゃんと時間を設定しないとだめです。あと0時とか難しいですがこれもサイトに書いてあるので観て頑張りましょう。もう一つは本当に録音したいものを録音指定したのかなと思ってしまいます。まあなんとかなります。
録音後のを聞いたんですが、音がRadikaに戻っている。良いですね。というかRadika,偉大だったなあ。バージョンアップがあれば速攻乗り換えます。
操作が意外とシンプルなので誰かフロントUIを作ってくれないかなあ。

もうちょっと使ってみて、私が何を使っているか楽しみにしていて下さい。